株式会社ジャズインタープレイ

会社案内

 インターネットの世界は急速に成長してきています。またそれは人々の暮らし、社会に大きく関わるようになってきました。

 その上で、様々なテクノロジーやサービスが生まれ、いつでもどこでも、音楽を聞いたり本を読んだり、ものを買ったりすることができるようになり、また、いろんな人・企業・世界との繋がりを作り出して来ています。

 私達はその中でどんなことを出来るのか、考えながら、皆様のお役に立てるよう、サポートをしていくことが使命と考えています。

 社名である「ジャズインタープレイ」には、プレイヤーが腕一本で勝負することが求められるジャズの世界のように、職人である私達社員一人一人が、プロフェショナルとして、技術を生かし、社内や社外の関わる人達とセッションし、新しいモノ、空間を創り出しながら、そのサービスを利用する人々に喜んでもらえるサービスを提供したいという思いを込めています。

 私達と一緒にインタープレイしながら、新しいモノ・空間・喜びを創り出していきませんか。
 皆さんの笑顔が、私達の喜びです。

株式会社ジャズインタープレイ
代表取締役 安達 淳

様々なネットワークと技術のコラボレーション(共同作業)により、 より創造的なWEBソリューションを提供します。
そしてまた、お客様や、ビジネスパートナーと、新しいビジネスを創造するプロフェッショナルを目指します。

#ジャズ(Jazz)
黒人霊歌、ブルース、ラグタイムなどを母体とし、19世紀末から20世紀初頭に、アメリカ南部におこったポピュラー音楽。スイング感、即興性、個性的な演奏などが特徴。自由に演奏することから生まれた音楽。

#インタープレイ(Interplay)
数人で演奏するときにおいて、各プレイヤーが他のプレイヤーの発する音を注意深く聞き互いに影響しあいながら演奏すること。その相互作用をいう

#コラボレーション(Collaboration)
個々のミュージシャンが、共同で曲やアルバムを制作したりすること 互いの協力、協調によって演奏を作り上げていくこと

会社概要

会社名
株式会社ジャズインタープレイ
英文社名
Jazz Interplay, Inc.
設立
平成 13年 11月 1日
資本金
1,000万円
事業内容
・WEBサイト制作/構築
・モバイル・スマートフォン向けサイト制作/構築
・システム開発
・デザイン制作
・デジタルコンテンツ制作
・サーバー・ネットワーク構築
・サイト運用保守
役員
代表取締役社長 安達 淳 [ 経歴 ]
本社
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-4 第3カネタツビル603 [ MAP ]
TEL:03-5652-9915 FAX:03-5652-9916
会社HP
https://www.jazzinterplay.co.jp/
主要取引銀行
三井住友銀行 赤坂支店
東京三菱UFJ銀行 東日本橋支店
主要取引先
学校法人朝日学園様
株式会社アディックス様
株式会社イメージファクトリィ様
株式会社オウコーポレーション様
大宮化成株式会社様
川崎パシフィック法律事務所様
株式会社サンネットシステム様
東洋通信工業株式会社様
株式会社日本入試センター様
株式会社フォーサイトグリーン様
株式会社ミライズアーク様
ミュージックリエゾン株式会社様
山万株式会社様
・その他

交通地図

住所
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-4 第3カネタツビル603
TEL
03-5652-9915
FAX
03-5652-9916
最寄駅
・半蔵門線水天宮前駅徒歩2分
・日比谷線人形町駅徒歩6分
・都営浅草線人形町駅徒歩8分